畳表の産地熊本に今年も行ってきました
契約農家の赤星様
いつも綺麗な畳表をありがとうございます。
イ草の編み上げ作業
一度田んぼに入ったら暑い中1時間程イ草に囲まれ蒸される為見た目より大変な作業です。
イ草の状態を確認
今年のイ草は質が良かったので畳表になるのが楽しみです。
イ草の収穫
トラクターで刈り取り、台車へ積込。
この作業を4時間程行います。
収穫したイ草
イ草が光り輝いてとても綺麗です。
イ草の泥染め作業
イ草の乾燥
翌朝まで乾燥機で乾燥させます。
こちらの作業でこの日は終わりとなります。
イ草窯出し
朝3時から砂埃にまみれながらの作業
保管庫へ積込
袋詰めしたイ草を保管庫で寝かせます。
今回の刈り取り時期の作業はこちらで終わりです。
家族でやられている農家様が多く、刈り取り時期のこちらの一連の作業は約1カ月続きます。
特に女性にはかなり大変な作業になります。
また農家様の情熱や畳表に対する想いに触れ、より一層畳表を大切に扱い、良い畳表をお客様にお届けして行きたいと思いました。
産地問屋で畳表の確認と買付け
最後にしっかり畳表の品質を確認し良い畳表を仕入れて来ました。
今回もとても良い勉強になりました。
当店では定期的に熊本へ足を運びイ草、畳表の勉強、契約農家様との交流を行っております。
是非また来年も熊本に行きたいと思います。